9月も永和町ベースではたくさんのイベントを開催しました!

永和町ベースでは、9月1日(日)・15日(日)に「プログラミング教室LIPLAB」、11日(水)・25日(水)に「ぼんやりかふぇHoko hoko」、21日(土)に「こども食堂りっぷキッチン」と「放課後自習室~りっぷらいぶらり~」、1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日)にヤングケアラーの居場所「おはようさろん」を開催しました。

「プログラミング教室LIPLAB」は、子ども虐待防止団体HeartresQ 副代表の井上さんが講師として主体となり実施しているプログラミング教室です。

9月のりっぷラボでは、先月に引き続き各々が作りたいものの制作を自由に進めました。これまではゲーム作成が中心のこどもが多かったのですが、動画編集アプリ「Capcut」を活用してSNS用動画作成をゼロから作成する子も現れたりと、生徒たちの成長速度に驚かされました。また、既存のテキスト通り作成するとエラーが起きる箇所を自ら修正するなど、何をどうすればちゃんとゲームが動くかを考えられる子も増える中、互いに協力して助け合う姿勢もみられ、運営側としてとても良い雰囲気の居場所になってきているなと実感する日々です。

りっぷラボは第四期生の募集を実施し、より幅広い世帯のこどもに受講いただけるようプログラムの刷新を継続しておりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

「ぼんやりかふぇHokohoko」は、「トーキョーコーヒー (tkcf-tokyocoffee.com)」さんの媒体を利用し、ボランティアの那知上さんが主催者となり開催しているフリースペースです。

9月のHoko hokoも大盛況!40名もの子どもたちが来て、思い思いに過ごしていきました。外で泥んこ遊びをする子どもも。夏の暑さも和らぎ、だんだんと屋外も過ごしやすくなってきたようです。

Hoko hokoのInstagramのフォローはこちらから!https://www.instagram.com/hoko_hoko8008/

「こども食堂りっぷキッチン」では、今月は12世帯39名の方にお越しいただきました!小さなお子さんがボランティアさんと手を振り合っている姿にほっこり。食事後にはまったり来ている方同士でお喋りをしたり、置いてあるおもちゃを取り出して遊んだりする姿が見られました。

食堂開催後の学習教室の時間には、何名かの子どもたちが残り、自習に励んでいました。受験を控えた子もおり、懸命に木下先生に勉強を教わっていました。勉強を教わっていた子どもさんの親御さんからは「子どもが『楽しかった。勉強もわかりやすく教えていただいたよ!』と喜んでおりました。木下先生、スタッフの皆様に感謝しております」とのコメントをいただきました。木下先生いつもありがとうございます!

ヤングケアラーのための子どもの居場所「おはようさろん」では、奈良ケアラー団体で活動する看護師の塩野さんが、「朝良い時間を過ごせたら少し楽に過ごせる気がする」という想いで地域ボランティアの方と毎週日曜朝8時から10時に開催しています。今月はこども家庭課の方もご来訪くださりました。毎週おはようさろんを開く傍ら、研修会等に参加し市や行政とも繋がっていく塩野さん。こうして活動が認知されていっていることを嬉しく思います。

活動の様子はおはようさろんのInstagram(https://www.instagram.com/ohayousaron?igsh=MXExbm51bWpoZWx6Zw==)や、塩野さんの活動する奈良ケアラー団体のInstagram(https://www.instagram.com/narakearadantai?igsh=N2F5enR5dW1rMmZ0)でもご確認いただけます!

永和町ベースでは開催しているイベントが盛り沢山です。そして開催にはLiving in Peaceメンバーだけではなく地域のかたのお力添えが必要不可欠です。

こども食堂、学習教室、プログラミング教室、フードパントリー(不定期開催)では共にお手伝いしてくれる方を募集しています。専門知識がなくても子どもが好きな方であれば大歓迎です!大和高田市でのボランティアにご興味がありましたら、りっぷキッチンボランティアLINEのご登録をお願いいたします。( https://lin.ee/ol9SWE8

永和町公式Instagramでも日頃の活動の紹介や今後の予定などを随時アップしています( https://www.instagram.com/lipkitchen_eiwacho_base/

共感や応援のお気持ちとともに、一緒に運営を担ってみたいと思う方、地域の居場所作りに興味がある方はぜひ、ホームページより関西のミーティング見学をお申し込みくださいませ。

仲間になる >
寄付する >
仲間になる >
寄付する >