私たちは奈良県大和高田市にある古民家を改装し「永和町ベース」として地域の子どもたちの居場所づくりをしています。その永和町ベースでの7月の取組みをご紹介します。
永和町ベースでは2日(日)・16日(日)にプログラミング教室LIPLAB、5日(水)・19日(水)にぼんやりかふぇHoko Hoko、15日(土)に会食型こども食堂りっぷキッチンと放課後自習室~りっぷらいぶらり~を開催しました。
「プログラミング教室LIPLAB」では、3月まで講師をしてくれていた井上さんが東京の研修から戻ってきて、みんなとっても嬉しそうにしていました。
AI画像生成を全員が体験したり、3DCGを動かしてたりと、プログラムの質も上々です。自分でテキストを見ながらサクサクと進められるようになった子ども、部屋を変えるプログラムを試行錯誤する子ども、3DCGでイマジネーションあふれるロボットを作る子ども。
それぞれの子どもたちの個性も光り、楽しくプログラミングを学んでいます。教室が終わったあとはみんなで窓拭きのお掃除を行い、きれいな窓にすっきりした気分を味わいました。
毎回たくさん人が来てくれる「ぼんやりかふぇHoko Hoko」 近くに住む那知上さんが主体となってフリースペースを開いています。
ゲームやブロックをしに遊びに来る子もいれば、お仕事前にお子さんを預けていく親御さんもいます。過ごし方は自由なので、ぜひ気軽に遊びに来てください。見ているだけでも楽しいHoko HokoのInstagramもフォローして下さいね。(https://www.instagram.com/hoko_hoko8008/ )
「りっぷキッチン(子ども食堂)」では、いつも来てくれるボランティアのみなさんがテキパキとカレーを作ってくれます。
この日は2部制で開催し、7世帯20名が参加しました。メニューはカレー。ボランティアで何度も来てくださっている方もおり、調理はもうお手の物。
食べに来た子がお茶を入れたり食器を運んでくれるという1シーンも。ここはみんなで協力する食堂になりつつあります。
また、コストコホールセールジャパン様のご支援もあり、お申し込みいただいた世帯に食材の詰め合わせをお配りしました。
続いて開催した「りっぷらいぶらり~放課後自習室~」(学習教室)では元大手塾講師の木下先生が勉強を教えています。
今回は3人が参加しました。漢字や算数の問題を解いたりする子もいれば、小さい子は塗り絵や囲碁をして過ごしたりと、各々が集中したいことをする時間が流れました。
最初は遊びたいと思っていた子どもたちも一緒に行うことで、徐々に集中して宿題をすることができました。
勉強の後に木下先生・ボランティア・子どもで人気キャラクターをお絵描きする場面にほっこり。なんとこの日はスタッフからスイカの差し入れも!
永和町ベースでは開催しているイベントが盛り沢山です。そして開催にはLiving in Peaceメンバーだけではなく地域のかたのお力添えが必要不可欠です。
子ども食堂、学習教室、プログラミング教室、フードパントリー(不定期開催)では共にお手伝いしてくれる方を募集しています。
専門知識がなくても子どもが好きな方であれば大歓迎です!大和高田市でのボランティアに興味がありましたら、りっぷキッチンボランティアLINEのご登録をお願いいたします。(https://lin.ee/ol9SWE8 )
共感や応援のお気持ちとともに、一緒に運営を担ってみたいと思うかた、地域の居場所作りに興味があるかたはぜひ、ホームページより関西のミーティング見学をお申し込みくださいませ。