Equal Opportunity for Everyone

難民支援事業
「LIP-Learning 第6期」奨学生公募

Equal Opportunity for Everyone


難民支援事業
「LIP-Learning 第6期」

奨学生公募

LIP-Learningとは?

Living in Peace(略称LIP)の難民プロジェクトが運営する「LIP-Learning」は、日本に住む難民の自立するための就労や生活・暮らしやすさの向上のために様々な学びをサポートするプログラムです。
現在は、就労や生活に欠かせない日本語の学習支援を行っています。
今年度も引き続き、難民のオンラインでの日本語学習を応援します。

LIP Learningとは

LIP-Learningとは?

Living in Peace(略称LIP)の難民プロジェクトが運営する「LIP-Learning」は、日本に住む難民の自立するための就労や生活・暮らしやすさの向上のために様々な学びをサポートするプログラムです。
現在は、就労や生活に欠かせない日本語の学習支援を行っています。
今年度も引き続き、難民のオンラインでの日本語学習を応援します。

LIP Learningとは

Living in Peaceとは?

Living in Peace(LIP)は2007年に日本で結成された認定NPO法人です。「すべての人にチャンスを」をビジョンに掲げ、難民プロジェクトでは、難民や移民の人々が排他・差別されることなく、日本で自立し生きていくための支援を行っています。

Living in Peaceとは

公募要項

応募資格

応募者に求められる要件は、以下の通りとします。
(1)条約難民、または難民支援団体等から難民の背景を持つことを証明できる者
(2)日本語を学ぶ意志があり、日本語を必要とした就職や生活の向上を希望する者
(3)受講開始時期から日本に1年以上滞在する意思があり、その期間の講座を継続的に受講することが可能である者
(4)毎週2回(詳細は「給付内容」を参照)講座を受講することが可能である者
(5)奨学金の支給期間中において、当団体によるモニタリング(勉強の進捗状況の確認)に協力できる者
(6)奨学金の支給期間中において、必要に応じてJLPT試験や面談(オンライン)を受けることが可能である者
(7)オンライン受講環境が用意できる者
(8)就学中および奨学生修了後も、交流活動や広報活動に積極的に協力できる者
(9)他団体、大学等で現在無償の日本語プログラムを受けていないこと

給付内容

LIPが指定する日本語学校のオンラインプログラムを1年間受講。
※現金支給ではなくプログラムを提供する形になります。また、インターネット環境は本人が用意するものとします。

毎週2回固定の曜日・時間で実施(開講曜日・時間については受講開始前に相談可能です)。
※原則グループレッスンを予定していますが、事情によっては個別レッスンにも応じます。

採用人数

30名程度

応募方法

下記「申し込み」よりご応募ください。
公募締切:11月10日(日)

選考の流れ

提出を頂いた申し込み内容と面接により、合格者を選考いたします。

書類審査      
11月上旬

面接(オンライン) 
11月下旬〜12月上旬
↓ 
面接合否連絡    
12月中
↓   
事前オリエンテーション 
1月上旬〜1月中旬

受講開始        
2月

LIPは
日本語を学ぶ難民の方々を応援します!

下記の申し込みボタンをクリックしてご応募ください。
※応募フォームは英語となっております。

認定NPO法人Living in Peace

Privacy Policy

Email:refugees[at]living-in-peace.org
Address:FinGATE BASE
     東京都中央区日本橋橋兜町 5-1
     兜町第 1 平和ビル地下 1 階

Copyright (c) Living in Peace All Rights Reserved.