-
こども
こどもの育ちを地域で支えぬく! いま本当に必要な「つながり」とは?
-
こども
お金のリテラシーを身につけてもらおう!【お金の教育事業紹介2/2】
-
こども
「進学しづらく、退学しやすい」施設出身者の課題と解決策【お金の教育事業紹介1/2…
-
こども
倫理は「痛み」を内包している
-
こども
人を好きになる力
-
こども
2022年2月のおしごとリップ開催!今回のテーマは「1年間の振り返りと修了式」!
-
こども
「臨在」すること
-
こども
2022年1月のおしごとリップ開催!今回のテーマは「お金の教育」!
-
こども
「明けましておめでとう」の言葉
-
こども
年末のご挨拶
12月に入り、数え切れない人たちの心中を「今年もあっという間に終わってしまった」という言葉がよぎっていることと思います。もちろん時間の概念的には「時間の速度」なんて考えられないわけですが、気づけば12月だったという驚きはとにもかくにも否定しようがありません。それは「駆け抜けた」というよりは「翻弄された」と言うべきものでしょう。 -
こども
ファミリーホームで哲学対話を
-
こども
ことばを正しく使うこと